bitcoinをUbuntu 16.04 LTS + VirtualBoxでビルドしてみました


ubuntu 14.04LTSに比べて少々厄介でした。

bitcoinをコンパイルする環境

ubuntu 16.04 LTS +VirtualBox(5.2.4)+Windows7(64bit)

C++コンパイラーは結構なメモリー喰いです。

ubuntu 16.04 LTSをインストールしたままの場合、仮想マシンのメインメモリーは1GB程度に低く抑えられていると思います。これだとコンパイルの途中でSWAPが多発していつまでたっても終わらないプロセスが出ることがあります。

ここはひとつコンパイルする時だけ用にメモリサイズを大きく取っておきます。

HOST OSが動くぎりぎりまで拡張して起動。

 


ここを参考にしてみました

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

ライブラリをインストール

$ sudo apt-get install build-essential libtool autotools-dev autoconf pkg-config libssl-dev

$ sudo apt-get install libboost-all-dev

$ sudo apt-get install libqt5gui5 libqt5core5a libqt5dbus5 qttools5-dev qttools5-dev-tools libprotobuf-dev protobuf-compiler

$ sudo apt-get install libqrencode-dev autoconf openssl libssl-dev libevent-dev

$ sudo apt-get install libminiupnpc-dev

bitcoinをクローンしておきます
$ cd ~
$ git clone https://github.com/bitcoin/bitcoin.git

Bitcoin は Berkley DB 4.8を使うようです。

インストールしてコンパイルしておきます。

 

$ cd ~
$ mkdir bitcoin/db4/

$ wget ‘http://download.oracle.com/berkeley-db/db-4.8.30.NC.tar.gz’

$ tar -xzvf db-4.8.30.NC.tar.gz

$ cd db-4.8.30.NC/build_unix/

$ ../dist/configure –enable-cxx –disable-shared –with-pic –prefix=/home/theusername/bitcoin/db4/

$ sudo make install

 

Bitcoinをコンパイル

 

$ ./autogen.sh
$ ./configure LDFLAGS=”-L/home/theusername/bitcoin/db4/lib/” CPPFLAGS=”-I/home/theusername/bitcoin/db4/include/”

 

makeします。同時実行のジョブ数が5になっていますが、もしこれでもプロセスが進まない場合は一度キャンセルして、再度オプション指定なし(makeのみ)でコンパイルを続行します。
$ make -s -j5

 

以下のファイルが生成されました。
cd ~/bitcoin/

●Bitcoin Server(デーモンとして動作)
./src/bitcoind

 

●コマンドラインインターフェース(bitcoindをコマンド制御)

./src/bitcoin-cli

●GUIアプリケーション

./src/qt/bitcoin-qt

 

コンピュータの検索 ここから起動できます。 -->


 bitcoin情報をtestnetで確認

●バージョン確認

$ bitcoind -version

$ bitcoin-cli -version でも同じ

 

●ビットコインデーモン起動

$ bitcoind -testnet -daemon

 

blockchain,network,wallet情報確認、情報はJSONで出力されます。

$ bitcoin-cli -testnet getblockchaininfo (デーモン起動後少し時間を置いて実行)

$ bitcoin-cli -testnet getnetworkinfo

$ bitcoin-cli -testnet getwalletinfo

 

●bitcoind 停止。

$ bitcoin-cli -testnet stop


bitcoin-qt

bitcoin-qtはGUIを持ったBitcoin Coreのフルノード・クライアントです。

testnetで起動してみます。

$ ./src/qt/bitcoin-qt -testnet

 

mainnetで起動した場合は、ロゴは緑ではなくオレンジです。

 


bitcoin Walletのアドレスを確認してFaucetサイトからビットコインを受け取ってみる


Next
ブロックチェーンとはなんぞや?

blockchainをMainnet以外で確認してみます。

また、ブロックチェーンの意味をもうちょっと抽象化して一般的なイメージをつかみやすくしてみます。

 


Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*