起動しなくなったNVIDIA Jetson をリカバリーモードで復旧


Jetson Xavier NX(開発キット) がある日突然起動しなくなりました。Jetson は他機種でも、JetPack のいろいろなバージョンを試すのにSDカードを頻繁に書き換えて起動させているとこういう現象に遭遇するそうです。

調べてみると、NX をホストPCと接続しリカバリーモードで起動後、SDK Manager でOS の書き込みやドライバー、SDK コンポーネントのインストールをすると回復するそうなのでやってみました。


事前準備

① NVIDIA のDeveloper アカウントを取得しておく

NVIDIA DEVELOPER

 

② NX をリカバリーモードにする

こんな具合で、FC REC 端子とGND 端子をメスーメスのジャンパー線ジャンパーピンでつないでショートさせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 次にホストPCを準備します。

CPUはx86_64、 RAM は8GB 以上のPCです。

OS はUbuntu (バージョンは16.04以上)、仮想環境は不可です。

SDK Manager をインストールしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Download フォルダーに移動して、インストール

versionbuild番号などはダウンロードしたもので確認

sudo apt install ./sdkmanager_[version]-[build#]_amd64.deb

 

 最後にNX をホストPC とMicroB – Type-A のUSBケーブルで接続後、NX を起動します。

NX にはディスプレイ、マウス、キーボードを準備しておきます。

SDK Manager でJetson Linux を再インストールしていると、途中でNX が起動するからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


リカバリーモードで書き込み(Flash)、インストール

ホストPC でターミナルを起動

 lsusbコマンドでNX がデバイスとして認識されていることを確認

 SDK Managerを起動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ディスプレイの解像度が低い場合文句を言ってきますが、気にしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

上記で取得したNVIDIA のDeveloper アカウントでログインします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ターゲットマシンは開発キットを選択

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JetPack は最新の5.0.2以外に4.6.xも選べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特別な事情が無い限りは5.0.2を使います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウンロードしながらセットアップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーザーネームやパスワードなどをセットして書き込み開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ERRORが出た場合

FLASH時にこんな感じでエラーが出た場合、Automaticではなく、開発キットのManual Setup を選んでFlashします。

 

Username とPassword をセットしてFlash

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OS (Jetson Linux) が書き込まれ、程よいところで実機のXavier NX が起動します。

 

NX起動後、SDK Component をインストールします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CUDA やコンテナのランタイムなどがインストールされます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インストールが終了したらFINISH

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

USBケーブルやジャンパー線あるいはジャンパーピンを抜いて、NX を再起動。

これで、他のバージョンのJetPack をEtcherなどで焼いて、いろいろ起動することができるようになりました。

注;

リカバリーに使ったのと異なるバージョンのイメージ は起動できないようです。

つまり例えば、5.0.2でリカバリーしたJetson は4.6.3のSDカードでは起動しません。

 

 


今回インストールされたOS はUbuntu 20.04.5 LTS でした。


 

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*