Pi Pico でボタン/スィッチを押してLEDを点灯(Arduino IDE / MicroPython)メモ


こういうことをします。

ボタンはなんでもいいです、とりあえずこんなもの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結線する場合、ボタン側の端子の区別はありません。

やることはすごくシンプルです。

ボタン/スイッチを押すと内臓LEDが点灯、離すと消灯。

が、引っかかったことがいくつかあったので備忘録とします。

 


Arduino IDE

非常にベーシックな機能を使うのでボードはなんでもいいだろうと思いきや、例えばArducamPico4ML では動作しませんでした。

ボードを選択します。

ボード ー> Raspberry Pi RP2040 Board(3.3.1)ー> Raspberry Pi Pico W
ボードが無ければボードマネージャーで検索してインストールしておきます。

ボタンを接続したピンから取得する信号は、何もしなければ 1、押したら 0です。

 

 

 

 


MicroPython

MicroPythonのuf2をセットしてThonny でコーディング環境設定

以下を参照

Pi PicoにMicroPythonをセットアップして実行してみる(メモ)

uf2で環境をセットすれば、後でUSBケーブルの接続でBOOTSELボタンを押す必要はありません。

 

 

 


 

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*