Teehan+Lax HyperlapseでStreetviewのパノラマ画像を保存


Teehan+LaxのHyperlaspeをいじって、経路に沿ったStreetviewのパノラマ画像を保存できるようにしました。

StreetViewのパノラマ画像をZIP形式でダウンロードフォルダーに保存します。

画像はmp4で動画にしたりします。

mp4にしてYoutubeにアップした例

360全天球パノラマ動画になってます。


Streetviewパノラマ画像をmp4動画にして、Youtubeにアップ


HyperlapseでStreetviewのパノラマ画像を保存

初期画面

地図の青い線上をクリックして、S(Start:始点)、E(End:終点)、L(Lookat:注視点)を決めます。

青い部分はStreetviewが存在するところです。

3点を決めたら、セットボタンをクリック。

*

PCに潤沢なメモリがある場合以外は、ZOOMは1のままにしておいてください。この場合の画像サイズは832x416です。

Hyperlapseはメモリを爆食いするので、2とか3とかにすると容易にOut of Memoryで落ちるかフリーズします。

 

初期設定がOKなら、作成開始ボタンをクリック。

 

 

ルート設定が始まると、青い点が順次描画されていきます。これがStreetviewの設定位置になります。

ルートの中のStreetviewの個数は100以内に限定されています。ルートが長くても短くても100個以内に収まるように調整されます。

 

 

ルート設定が終わると、アニメ化の作業が開始されます。これと並行してパノラマ画像の収集も実行されます。

 

 

パノラマ画像の収集が終わると、ダウンロードできます。

 

 

ダウンロード用のダイアログ。

この時点でファイルの読込は完了していて、元ファイルは削除されているので、必要なら必ずダウンロードしてください。

 

こういう感じでZIP保存されています。ファイル名はダミーです。

ファイルフォルダーには一連の画像が保存されていて、JSONはHyperlapseのviewer_viewerのページで再利用できます。

PlayとPauseで動画の動きを確認できます。

 


課題

Hyperlapseで保存されるStreetviewの画像は416x416をベースにした画像です。

サイズの縦横の長さは2のべき乗になっていないのでPlayerなどで見ると少々拡大されるので

ぼやけた感じになります。ソースを見るとGoogleが吐き出す画像はこのサイズなのですが、なぜ416なのかは……分かりません。そいうものなのですという以外今のところないです。

もう少し調べてみます。

 


 

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*