
Jetson Nano のJetpack 4.4 の場合、Python のバージョンは3.6.9です。
バージョンを設定して新規にインストールしたい場合
例えば3.10を入れてみます。
まず、依存ファイルのインストール。
sudo apt install build-essential libbz2-dev libdb-dev libreadline-dev libffi-dev libgdbm-dev liblzma-dev libncursesw5-dev libsqlite3-dev libssl-dev zlib1g-dev uuid-dev tk-dev
公式ページからソースをダウンロード
最新ではなく、バージョン指定のページへ移動
2種類あります。どちらかをダウンロード
ダウンロードフォルダーへ移動して、ファイルの拡張子を見て、どっちかで解凍。
あるいは
ビルドしてインストールします。
成果物は/usr/local/binにインストールされています。
python3.10コマンドで起動できるようにリンクを張っておきます。
Leave a Reply