Geth(Go-ethereum)をWindowsにインストールしてみます。
PC は64bit(32bit版ではマイニングが実行できませんでした)
いたって簡単です。
Gethバイナリーの最新版を確認します。
ここからダウンロードします。
インストール場所はどこでもいいですが、後で作業しやすいように以下にインストールしときます。
C:¥Geth
完了したら、起動しやすいように環境変数にパスを追加しておきます。
コントロールパネル->システムとセキュリティ->システム->サイドバーのシステムの詳細設定->環境変数->システムの環境変数->path->編集->C:¥Geth; を追加
Gethフォルダー内にMy_eth_chainというサブフォルダーを作成して、ここにGenesis.jsonファイルを置いておきます。
【Genesis.json】
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
|
{ "config": { "chainId": 10, "homesteadBlock": 0, "eip155Block": 0, "eip158Block": 0 }, "alloc" : {}, "coinbase" : "0x0000000000000000000000000000000000000000", "difficulty" : "0x20000", "extraData" : "", "gasLimit" : "0x2fefd8", "nonce" : "0x0000000000000042", "mixhash" : "0x0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000", "parentHash" : "0x0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000", "timestamp" : "0x00" } |
コマンドプロンプトを開いて、チェーンデータを初期化します。
|
>geth --datadir C:\Geth\My_eth_chain init C:\Geth\My_eth_chain\Genesis.json |
Gethを起動して、ノード情報を取得
|
>geth --networkid "10" --nodiscover --datadir "C:\Geth\My_eth_chain" --rpc --rpcaddr "localhost" --rpcport "8545" --rpccorsdomain "*" --rpcapi "eth,net,web3,personal,miner" --targetgaslimit "20000000" console 2>> C:\Geth\My_eth_chain\node.log >admin.nodeInfo.enode |
これを使ってラズパイと同様にstatic-nodes.jsonファイルを作り、C:¥Geth¥My_eth_chain¥gethに置いておきます。
ラズパイのstatic-nodes.jsonも更新しておきます。
それぞれでGethを再起動すれば、プライベートネットワーク内で相互接続されているのが確認できます。
ラズパイからのコマンドでWindowsにマイニングしてもらう
Leave a Reply