元ネタ(Install OpenCV3 on Ubuntu)からの抜粋です。
Virtual Environmentの項はパスしています(我が環境にはインストールできませんでした)が問題ないです。
WisteriaHillの実行環境
Windows 7(64Bit) + VirtualBox 5.2.2 + ubuntu 16.04 LTSの構成は以下を参照
ubuntuをVirtualBoxにインストール(memo)
必要な部分を抜粋
ライブラリはインストールできない場合もあります。
「できんもんはできん!」と考えてそのまま次の作業を続行(As It Is です)
Step 1: パッケージリストとパッケージを更新
$sudo apt-get update
$sudo apt-get upgrade
Step 2: OS ライブラリをインストール
//H.264のライブラリを削除しておく
$sudo apt-get remove x264 libx264-dev
//依存関係にあるライブラリをインストール
$sudo apt-get install build-essential checkinstall cmake pkg-config yasm
$sudo apt-get install git gfortran
$sudo apt-get install libjpeg8-dev libjasper-dev libpng12-dev
# Ubuntu 14.04を使っているなら……
$sudo apt-get install libtiff4-dev
# Ubuntu 16.04を使っているなら……
$sudo apt-get install libtiff5-dev
#Ubuntu 17.10+OpenCV 3.4.1 の環境ならlibtiffは要らない….という指摘あり
$sudo apt-get install libavcodec-dev libavformat-dev libswscale-dev libdc1394-22-dev
$sudo apt-get install libxine2-dev libv4l-dev
$sudo apt-get install libgstreamer0.10-dev libgstreamer-plugins-base0.10-dev
$sudo apt-get install qt5-default libgtk2.0-dev libtbb-dev
$sudo apt-get install libatlas-base-dev
$sudo apt-get install libfaac-dev libmp3lame-dev libtheora-dev
$sudo apt-get install libvorbis-dev libxvidcore-dev
$sudo apt-get install libopencore-amrnb-dev libopencore-amrwb-dev
$sudo apt-get install x264 v4l-utils
# Optional dependenciesなので任意らしいけど,一応やっておく
$sudo apt-get install libprotobuf-dev protobuf-compiler
$sudo apt-get install libgoogle-glog-dev libgflags-dev
$sudo apt-get install libgphoto2-dev libeigen3-dev libhdf5-dev doxygen
Step 4: OpenCV と OpenCV_contribをダウンロード
//checkoutのバージョン番号はGitHubで最新を確認して読み替えてください
//現状最新は3.4です
Step 4.1: Githubから opencv をダウンロード
$git clone https://github.com/opencv/opencv.git
$cd opencv
$git checkout 3.3.1
$cd ..
Step 4.2: Githubから opencv_contrib をダウンロード
$git clone https://github.com/opencv/opencv_contrib.git
$cd opencv_contrib
$git checkout 3.3.1
$cd ..
Step 5: contrib modulesを使ってOpenCVをコンパイルしてインストール
Step 5.1: build というディレクトリーを作成しておく
$cd opencv
$mkdir build
$cd build
Step 5.2: CMakeを実行
$cmake -D CMAKE_BUILD_TYPE=RELEASE -D CMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr/local -D INSTALL_C_EXAMPLES=ON -D INSTALL_PYTHON_EXAMPLES=ON -D WITH_TBB=ON -D WITH_V4L=ON -D WITH_QT=ON -D WITH_OPENGL=ON -D OPENCV_EXTRA_MODULES_PATH=../../opencv_contrib/modules -D BUILD_EXAMPLES=ON ..
Step 5.3: コンパイルしてインストール
# CPUのコア数を確認
$nproc
# nprocの出力が4だったら……..
$make -j4
30%くらいまでは「いつ終わるか分からん」くらい時間がかかります。
30%を超えたあたりから比較的スムースに進みます。
$sudo make install
$sudo sh -c ‘echo “/usr/local/lib” >> /etc/ld.so.conf.d/opencv.conf’
$sudo ldconfig
終わったらバージョン確認
Python3のシェルを使う場合とipythonを使う場合
pkg-configコマンドラインの場合
$ pkg-config –modversion opencv
CMakeをやり直す場合
Step 5.1のbuildディレクトリにあるCMakeCache.txtを削除してキャッシュを消してから再実行。
Leave a Reply